相続税申告や相続対策、贈与税のことなら 八事の税理士 八事財産税理士法人へ

運営:八事財産税理士法人 山田税理士事務所

相続相談オフィス名古屋

愛知県名古屋市天白区表山1-118

老後は  心配ゼロ

0120-658-480

営業時間

9:00〜18:00(土日祝を除く)

弁護士に相続の相談をするメリット・デメリット

相続については、さまざまな法律的な知識や手続きに関する知識を必要とする非常に複雑な問題であり、相続人間の遺産分割協議での話し合い円満に解決することができれば何の問題はないのですが、相続財産のなかに不動産や価値の高い貴金属などが含まれているような場合には、話し合いは簡単にはまとまりません。「相続」は「争続」であると言われるように、遺産相続をめぐって骨肉の争いを繰り広げている親族はことのほか多いものです。そのようなときに最も頼りになる専門家が弁護士であると言えます。

今回は遺産相続の問題を弁護士に相続の相談をするメリット・デメリットについてご紹介していきたいと思います。

 

 

1、弁護士に相続の相談をするメリット

    相続問題に関して弁護士に相続の相談をする最大のメリットは、相続人同士の骨肉の争いを解決に向けて導き、調停や訴訟になった場合においては、代理人として当事者に代わって交渉してもらうことができることです。依頼者の代理人となり交渉することは弁護士でなければできないことから、司法書士や行政書士では対処することができない問題についても、弁護士であれば可能になることがたくさんあるのです。相続人同士の遺産分割協議に応じて揉めているときはとかく感情になりがちです。そんなときに弁護士がいわゆる「究極の第三者」として、相続人の間に入って仲裁人の役割を果たすというものです。そのような意味でも弁護士は大きな使命を担っているのです。

    遺産相続においては、まず相続財産の全容の確定と相続人全員の確定を行わなければなりません。ところがが一般の人には結構難しく遺漏が生じて、トラブルがスパイラル的に拡大しまいます。その点弁護士に依頼すると、相続財産の全容と相続人の全員を明らかにすることができますので、法的な根拠に基づいて正当に自分の相続分を主張することができるのです。

    弁護士は依頼人の話をきちんと聴いて、何をすれば良いのか、何をしなければならないのかを適切なアドバイスをしてくれます。法的な手続きの内容はケースバイケースですが、たとえば相続財産の全容を知りたいというのなら、銀行口座がわかれば開示請求をすることができますし、相続人が何人いるのかわからないというときには戸籍調査を代理して行ってくれます。また、相続放棄や遺留分減殺請求などはとりわけ手続きが複雑ですので、弁護士に依頼する方がはるかに正確で迅速に手続きを終了させることができるのです。

    たとえば被相続人が残した遺言書を鵜呑みにしたばかりに、遺留分減殺請求をすることを失念していたり、被相続人から多額の生前贈与遺贈を受けていた相続人がいる場合、そのまま法定相続分で分配すると生じる不公平を正す制度として「特別受益」がありますが、これを知らずに不公平なまま遺産相続が終了してしまう可能性があるところ、弁護士に依頼するとそのような不公平な配分を正し、公平に遺産を分配することができるのです。

    遺産相続で最も重要なことは、遺産分割協議で揉めている場合、その揉めている相手は、解決しあたら縁が切れる他人ではなく、ほかでもない親族・家族であることです。揉めないに越したことはありませんが、揉めてしまった場合には誰もが納得のいく解決方法を見出し、親族関係をこれ以上拗れさせることのないように努力することも弁護士の役割なのです。

 

 

2、弁護士に相続の相談をするデメリット

 

    弁護士費用がかかります。

弁護士に相続に関する相談するだけなら、30分5、000円の相談料ですが、具体的な相続の手続きを依頼する場合には、それぞれの手続きについて着手金だけで10万円と相当高い弁護士費用となります。それだけの弁護士費用を支払ってもなお遺産相続に関するトラブルを解決することに価値を見出すことができるか否かが判断基準になることでしょう。

    弁護士に相続に関する相談・手続きを依頼することによって、相続に関する紛争がさらに激化することがあります。

一方の相続人が弁護士に依頼することによって、他の相続人も弁護士に依頼すると、弁護士は依頼人の利益の最大化を目指して活動するために、双方の主張が衝突して紛争が激化することがあります。なかには辛辣な内容の書面を作成する弁護士もいます。そうなれば義理人情などかなぐり捨てて、ただひたすらに法律を武器に戦い合う関係と化してしまいます。代理人として弁護士がつけば、通常個人的な交渉はできなくなりますので、コミュニケーションは一層悪化し、もはや話し合いによる解決の道は閉ざされてしまいます。もし弁護士ではなく、別の専門家に依頼しながら遺産分割協議を進めていたなら、違う結果になっていたかも知れないのです。

 

 

 

 

3、まとめ

相続に関して弁護士に相談するメリット・デメリットについてご紹介して参りましたが、重要なのはそのタイミングです。すでに相続に関して紛争が起こっているような場合には、間違いなく弁護士に相談・依頼するのが良いのです。

他人の紛争に代理人として介入することができるのは弁護士だけであるからです。とはいえなんら熟慮することなく弁護士に依頼すると、遺産相続をめぐる紛争はますます激化する可能性もあることに十分注意しなければなりません。

 

詳しくはこちらをクリック

サービスのご案内

相続税の試算

公正証書遺言

相続財産調査(財産目録)

相続税の申告

相続対策プランニング

事業承継対策

相続お役立ち情報

遺言の種類

自筆証書遺言は、自分で書いて押印するだけなので、筆記用具と用紙さえあれば簡単に作成でき、費用もかかりません。ただ、一部でも自書していなかったり、日付が欠けていたりするだけで、遺言書が全部無効になります。

(続きを確認する)

相続税対策と不動産

相続の対象となる財産の評価は、財産の種類によって異なってきます。例えば、現金や預金はそのままの額で評価されるのに対し、土地は、路線価の8割で評価されます。

(続きを確認する)

養子縁組での相続対策

相続税対策としての養子縁組には、さらに注意しなければならない点があります。

よくある事例なのですが、お孫さんを養子にするという方がいらっしゃいます。

(続きを確認する)

相続相談のお問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話での相続相談のお問合せはこちら

遠方の方でもご相談可能です!!

0120-658-480

受付時間:9:00〜18:00(土日祝を除く)

税理士法人 代表電話 052-834-1311

お問合せ・無料相談はこちら

お問合せはお気軽に

0120-658-480

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

相続相談オフィス名古屋

運営:八事財産税理士法人
山田税理士事務所

0120-658-480

愛知県名古屋市天白区
表山1-118
【対応エリア】
名古屋市(天白区、緑区、瑞穂区、名東区、昭和区、中区、中村区、西区、中川区、港区、南区、熱田区、北区、東区、千種区、守山区)
一宮市、春日井市、瀬戸市、尾張旭市、豊明市、東海市、豊田市、日進市、長久手市
※その他のエリアもご相談ください